
2021年のスローガンは「Action!」
44
「今年は皆でこういう1年にしていこうね✨ 」
牛島社長が年初めに発表するスローガン。
「今年は何に決まったのかな?」と密かに楽しみにしている社員は私だけではないはず😁🎉!
2020年はこれまでの成果をベースに、さらなる飛躍に向けてしっかり準備しよう😉👍!ってことで「Ready to Jump」。
2021年は「時は来た!今こそ行動に移そう😆!」ということで「Action!」に決まりました。スタートダッシュ感のある清々しいスローガンですよね!
詳しい年頭訓示についてはNESICの社外Webを見てもらうとして、noteでは「Action!」に決まるまでのあれこれについてお話したいと思います。
牛島社長は12月初めくらいから考えはじめます。
「来年は何にしようかな🤔?」
企画部とコーポレートコミュニケーション部のメンバーも加わって年頭訓示について議論を交わします。
「社員に刺さるメッセージを盛り込みたいな🙄✨」
「モチベーションアップに繋がるようなものにもしたいよね🙄✨」
「あと、今年のスローガンを受けてストーリー性も持たせたいなぁ🙄✨」
「コロナ禍の閉そく感から1歩抜け出してみんなが心もからだも元気に活動してほしいよね🙄✨」
こうして「Action!」に決まったのです!
NESICにとって2021年は、中期経営計画「Beyond Borders 2021」の最終年なんですよ😉
これからも社会から必要とされる存在であり続けられるよう、今までに準備してきたことを実行に移す年にしていけたらよいですね😁🎉
ゼロベースで考え、一人ひとりが常に新しい「Action!」を起こし、イノベーションに挑戦!!
変化や失敗を恐れずにどんどん挑戦していく年にしていきましょう🍀!
本日の記事は コーポレートコミュニケーション部 が書きました👩🎤
44
私たちはコミュニケーションをデザインする会社として、
様々な通信インフラの構築から、働き方支援まで、幅広く提供しています。
私達が実践しているコミュニケーションの工夫を発信していきます!
取材等のお問い合わせはこちら:nesic-note@ml.nesic.com