オープン社内報📣
社内報📣「働く皆さん」で改善したいものや必要と思うものの意見を集める仕組み「koe(コエ)」絶賛実施中です(投稿/投票〆は3/9)👷♂️👷♀️
①はじめに
NECネッツエスアイの皆さん。2/10から始めた「koe(コエ)」という企画・仕組みにつきまして、Slackの「全社向けお知らせ」チャンネルやNESICのポータルサイトの「全社一斉お知らせ」への掲載だけでしたが、なんと😲すでに「140」もの投稿を頂いており、事務局側大変驚いております。
まさに「多謝」です✨
なお、まだ見られていない、投票投稿していない方につきましては、3/9(火
社内報📣エンゲージメントカウンセリングを試験的にスタートします!
TO : NECネッツエスアイのみなさま!
日頃、エンゲージメントサーベイ wevoxをご活用いただきありがとうございます!
この度、wevoxを活用いただいているチームを対象に、カウンセリングサービスを試験的にスタートします!
スコアの見方や活用方法、改善の検討などなど、みなさまの状況に合わせて幅広くご相談/支援いたします!
活用の第一歩を踏み出して見たい方、加速させていきたい方、一緒にはじめ
中途はつらいよ コロナ禍篇😭→同期コミュニティづくりと牛島さん(社長)によるWelcomeLunchやります!
①はじめに
さて寅さんのような題名にしてみましたが、コロナ禍前は世の中で「人材の流動化」と言われ続けておりましたが、もちろん当社(NECネッツエスアイ)においても卒業される方もいらっしゃれば、ご縁あって中途入社される方もいらっしゃいます。ちなみに、意外と多い?今年は約100名程度(2020年度実績)の方が中途入社されています。
NESIC内部の方はプロパーが多いと思っている人が多いと思いますが
【初公開】NECネッツエスアイにVtuberがやってきた!
①はじめに
2020年の創立記念日イベントに登場したNECネッツエスアイVtuber !
前回の記事では、事情により素顔と名前を伏せていましたが、本記事にて本邦初公開します!(イベントの詳細はこちら↓)
②NECネッツエスアイ Vtuber 「未来つなぐ」と「南極はじめ」
こちらがNECネッツエスアイ Vtuberの「未来つなぐ」と「南極はじめ」です!社内外のみなさまとの新たなコミュニケーシ
ReadytoJump大賞 はじめました!
NESICの今年のキーワードはAction!
牛島社長が就任以来、毎年✨キーワード✨を掲げる理由は、NESICを一つの
チームとしてメンバー全員で、社長自身も一緒に!一丸となって👕🏈
力を発揮する為に、大切にして欲しい想いを共有する為です。
2018年
ナンバーワンを目指そう!の「1」は、NESICの社長に就任し1年が過ぎたころ、牛島社長が社員に一番伝えたかった想い、それは、順番意識をしっ
社内報📣皆さんの「社運隆昌・工事安全を祈願👷♂️👷♀️」して、朝早く各部門TOP+安全品質保証本部長が参拝
①はじめに
皆さんあけましておめでとうございます😉🎍
今年のお正月はどのように過ごされていたでしょうか。年末・年始に新型コロナウイルスが拡大しているので、初詣にまだ行かれていない方も多いかもしれないですね。
さて、本社地区の人はなんとなく知っていますかね?各部門TOPが毎年朝早く参拝に行っていることを。
私も毎年「参拝に行っているな~」とは思っていましたが、具体的にはどこの神社に行っている
社内報📣「優秀ファシリティマネジメント賞」を受賞しました!
①祝!第15回 日本ファシリティマネジメント大賞入賞
日本国内におけるファシリティマネジメントの普及・発展に積極的に取組む企業や団体を表彰する 公益社団法人日本ファシリティマネジメント協会主催の「第15回 日本ファシリティマネジメント大賞」の発表が12/17にあり、当社が入賞しました。
②ファシリティマネジメントって?
ファシリティマネジメント(以下FM)とは、「企業・団体等が保有又は使用す
創立記念日イベント「Think NESIC~みんなで未来を考える日~」をZoomウェビナーやらSlido、自社スタジオ、Vtuberを使って開催してみた
①はじめに
創立記念日について皆さんどう思いますか?
私たちのNESIC(NECネッツエスアイ)も、OB・OGの諸先輩方や、現役社員の皆さん、協力会社の皆様、お客様、株主様等多くの方々に支えられて、
「67歳」になりました😁🎉
特に今年は新型コロナウィルスの関係もあり、働き方や、マネジメントの在り方、プロセス等、様々な変化があったのではないでしょうか?
この激動の時代を、社会と共に生き、
NESIC PRIDE👦👩 Zoomの「Global Partner Award」で「Pinnacle Award」ファイナリストに選ばれました✨
①なにそれ?凄いの?
ってなりますよね。
ええ、凄いんです😆👍
何が凄いかって?
「Pinnacle」とは頂点という意味で、
世界中のパートナーの中から、このカテゴリにノミネートされたのは「たった5社」で、ここに入ったことは大変名誉なことなんです!
②このコロナ禍で、世界で最も必要とされたサービスの1つであると言っても過言ではない「Zoom」ですが、
実は「2017年、当社が国内で1番
今年の当社挨拶カードは・・・なんと寄付が付いている!😲コロナ禍で困っている人に少しでも還元したい💌
①はじめに
全国の秘書の皆さん、営業・スタッフの皆さん、年末年始の企業としての挨拶カードどうしていますか???
日頃の感謝を、お客様や関係会社の方に、伝えるって大切なことですよね。
NECネッツエスアイ(以下NESIC)でも毎年多くの方々に、挨拶カードの送付をさせて頂いています。
②今年はちょっと工夫して
このコロナ禍で困っている人に少しでも還元できるように、「寄付ができる仕組み」を挨拶カ